7月17日(火) キャンプ3日目
今日は午前と午後の2部練習でした。
練習は年齢と体格をベースに5つのグループに分かれて行われます。
グループ1(14~13歳)
グループ2(14~12歳)
グループ3(13~12歳)
グループ4(10~12歳)
グループ5( 7~ 9歳)
今回は飛びぬけて上手い選手は見当たりませんが、基本的にグループ1から順に体格が良く、フィジカルが強い形となります。
そして、今後はキャンプ中盤から終盤へ向け、小さくても上手い選手は上のグループに上がっていきます。今のところ我らが日本人3戦士は年齢どおり、K君がグループ5、R君とF君はグループ4でプレーしています。K君はグループ5の中でも1・2を争う輝きを放っています。フィジカル的に差がある為、グループ4へ上がることは難しいですが、今のままさらに磨きをかけていって欲しいと思います。まもなく12歳の誕生日を迎えるF君は、グループ3でプレーしてもおかしくない年齢の為、今後の奮闘振りが期待されます。もう少しがむしゃらさが必要でしょう。逆にF君とは2歳離れているものの、体格的にもプレー的にも同等にやっているR君もグループ3へのステップアップがあるかもしれません。
さて、下記の写真とは関係ないですが、今日はコミュニケーションのお話。
陽気で気軽に話しかけてくるスペイン人の子供達。
今回のキャンプでも、珍しさもあってか、3人とも回りに結構ちょっかいを出されています。
身振り手振りと、僅かな単語で懸命にやりとりする彼等。今日はなかなか盛り上がっていました。そんなシーンは突然訪れる為、なかなか写真でお伝えすることが出来ません。ごめんなさい。
K君は13歳のお兄ちゃん達にプールへ放り投げられたり、R君は“あっち向いてホイ”でかなりヒーローになっています。F君の名前はスペイン語で”タバコを吸う”という意味になる為、覚えやすく、誰かれからも「FUーMA」「FUーMA」と呼ばれています。
なかなか良い感じになってきました。
しかし気になったことが!それはいじられるばかりで、彼等3人から自発的にスペイン人の仲間に話しかける姿が見られないということです。
そこで!彼等にお題を出しました。「Como se dice 〇〇(コモ セ ディセ〇〇)」(何て言うの!?という意)と言って、何か(〇〇)を指し、スペイン語で1日最低2つ、2人の仲間から単語を教えてもらうというお題を出しました。「それが出来ないと翌日の練習は無しね」と脅かすと、早速紙と鉛筆を持ってスペイン人の下へ駆け出して行きました。
本当は自発的に話し掛けて欲しいし、彼等(スペイン人)に興味を示して欲しいのですが、放って置いたらいじられるばかりなので、一つ仕掛けて見ました。
いずれにしろ、1日目、2日目に比べ、大分スペイン人と絡む彼等の姿が見られるようになってきたのは事実です!
by 植松 慶太
やはりすぐ名前を覚えてもらえましたか。スペイン語でそんな不健康な意味があるとは知りませんでしたが。(笑)な~んの意味もなく、ただ誰にでも発音しやすく覚えやすいだけでつけた名前です。おそらく一人っ子になると思ったので日本中、いや 世界中にともだちを作って欲しいと思ってつけた名前なのに、やはり自分からはいきませんか。(汗)友だちには不自由しませんが、そういえば友だちの方から寄ってくるタイプです。ん~。
お題ナイスです!どんどん出してください!小学校のクラスでもスペイン語の挨拶が流行っているらしいです。(笑)いいクラスです。
植松さんのいうとおり!!がむしゃらさが欲しいです。いじめてやってください!(笑)
投稿情報: ami | 2007/07/18 03:06
FUーMA!!
スペインでもしっかり笑いを取って帰ってくると約束しているのですが・・・!?今日も「さよなら」はスペイン語でした。クラスでも彼の活躍を願っています。
遠慮せず自分の力を大いに発揮してほしいです。(母上と同じく)いじめてやってください!よろしくお願いします。
毎日の更新、楽しみにしております。
投稿情報: sora | 2007/07/18 13:25