« ワールドカップ・サッカースクールトーナメント2011速報5 【分かれて行く明暗 】 | メイン | ワールドカップ・サッカースクールトーナメント2011速報7 【出たぞ初日! 】 »

2011/07/25

コメント

SHUN 父

サイズの違いは、しょうがないです。
気持ちです。攻撃面で機能できなかったのは、残念ですが、持ち味のガッツあふれるプレイを評価されているのだから、まずは、サイドバックでの全力プレイを期待します。
また、オーバーラップはトライしないと始まらないので、ガンガン前へ進むSHUNを見せてください。
植松さんほかスタッフのみなさん子供たちをよろしくお願いします。

TAKAHIRO父

植松さん、TAKAHIROがお世話になってます。毎日のレポートありがとうございます。写真を見て、周りの子の大きさ(TAKAHIROの小ささ?)に驚いてます。      TAKAHIRO、日々成長あるのみです。失うものは何もない、常にチャレンジ、チャレンジ!自分で考え、現状を打破しよう!フォワードとしての仕事、期待してます。

Shoki mama

まさに植松さんのおっしゃる通りです。これまでのプレーを見てコメントすら書く気にもならない感情でした。正直、こんなにも消極的なSHOKIを見るのは私も初めてです。どうすれば自ら殻を破り、恐れを消し去るプレーが出来るようになるのか、もどかしさでいっぱいです。立ち上がって欲しい…戦って欲しい…這い上がって欲しい…。帰国の日まで一刻・一刻と迫っています。99%ダメだったとしても、残りの1%まで諦めない事!SHOKI 気付いて!!!

itsukity

ITSUKIのさわやかな写真と感想のコメントありがとうございます。
それにしても100%力を出し切れていないなんて....
なんとも悲しいコメントです(涙)
気持ちでは負けていないんでしょうがプレーがついていってないんでしょうね。
努力なくして壁は打破できません!キャンプでも人一倍努力していますか?
サッカーの神様はいつでもITSUKIを見ていますよ。

KENGO母

植松さん、お世話になっています。毎日、ブログ楽しみに読んでいます。
2日間戦った試合の感想や貴重な写真はとても嬉しいです!これからもレポート楽しみにしています。

りゅうせい ちち

こうせい父様のサッカーに対する情熱、観察眼、大変感服いたしました。こちらこそ交流よろしくお願いいたします。

こうせい君は、すごいテクニシャンなんですね!りゅうせいの住んでいる青森のレベルが低いのか、私の知り合いが少ないのか定かではないですが、小6までを含めた周りでそんなにできる子を見かけたことがありません。すっごい刺激になっていると思います。りゅうせいは、本当に出会いに恵まれています。

リフティングの件ですが、私もこうせい父様の考え方に賛同です。常々信条としていることは、リフティングが巧いからといってサッカーが巧いとは限らないですが、サッカーが巧い人はリフティングが巧いです。リフティングはサッカーの幅のような気がします。

それよりもなによりもこうせい君に感心していることは、写真からみてとれるオープンマインドです。これは、サッカーの練習でなんとかなるものではないと思います。そもそもりゅうせいには青森という日本における閉鎖性と、皆さん同様、日本という世界における閉鎖性の地縁的ハンデがあります。そのハンデを少しでも克服してほしい想いで今回キャンプに参加させたのですが、感想で”皆とコミュニケーション取れて、シュートも沢山打てて楽しい!”とあったのを見て、目的の半分以上は達成出来たのかなとうれしく思っておりました。これからも、プレイとコミュニケーションを通じて信頼を勝ち得てほしいと思います。
追伸:今回は、World Team対Venezuela戦のKENGO君、得点喜びシーンがベストショットですね。

この記事へのコメントは終了しました。

カテゴリー