7月13日(月)
キャンプ2日目。朝8時45分にコーチたちの巡回で起床する子どもたち。少しずつスペインの生活時間にも慣れてきた様子。一晩子どもたち同士で過ごすだけで、昨日よりも格段にコミュニケーションすることができるようになっているではありせんか。逆にスペインの少年たちも「ありがとう」「おはよう」など、どうやら日本語を気にいったようで、片言の日本語を話しており、国際交流はうまく行われているようです。今朝早くから、TAIGAは植松とともに中村選手の入団を待つスタジアムへ向かい、本日の午前の練習は欠席。
午前中のトレーニングは10時15分から12時まで。ボールを交えたウォーミングアップから、ボールポゼションをテーマに練習が行われました。15mほどのグリッド内でのボールポゼッション。すでに、このキャンプに参加したことのあるKYOSUKEは狭いスペースの中で素早くボールを奪うべく、果敢にプレッシャーをかけていきます。さすがはこのあたり、スペインのサッカーがどのようなものかということをすでに体で学習した賜物と言えるのではないでしょうか。しかしながら、攻撃面において全員パス回しの方がなかなかうまくいかない様子。4対4で10回ボールをつないだら1点というルールでしたが、なかなかその1点を両チームとも獲得することができません。いわゆる言葉の壁というものがそこには存在するのも理由の一つでしょうが、コーチのガビは「攻撃の際と守備の際のポジショニングとその切り替えが少し遅い。」とコメントしていました。攻撃の際にパッと広がり、グランドを広く使う意識を持たさせるべくトレーニングは行われました。すると、少しずつボールも回るようになり両チームともに得点を重ねられるように。そして、1日ゆっくり休んで体調も回復したSORAが相手の間に鋭いパス。それを見たガビが「いいぞ!今のはいいパスだ!」と言うと、そこから自然と全員がそういうパスを狙うようにもなりました。
その後、1対1からのシュート練習を終えて、最後の4ゴールゲームへと練習は進みます。どちらのゴールが開いているかを素早く見つけ、状況判断も必要とされるこのゲーム。顔をしっかり上げることがしきりに指示されていましたが、そんな中でKOSHIROが積極的に声を出し、チームを引っ張ります。ドリブルで果敢にゴールを狙う姿勢も見られました。TSUBASAはいつもゴールに近いポジショニングを取り、得点を重ねていきます。TATSUKIは空いているスペースに顔を出しボールを受けては、パスを配給していきます。12点マッチで11対11と最後の1点まで両チームで争う激しい攻防でした。人数が少ない分、必然的にプレー時間も増え、みっちりとトレーニングをしています。練習後、ぐったりしているかと思ったものの、バンガローの横のプールで1時間各々遊んでおりました。25mのプールですが、実は深いところは3.3mもあります。そんなプールでもSORAはおびえず、25m、50mとすいすい泳いでいました。このプールの深さに少しおびえていたTSUBASAでしたが、仲間たちに助けられ大きなビート板にのってプールをぐるりと一周。ご満悦の様子でした。そこで、今日もトラブル発生。板から落ちたKOSHIROがプール中央で足をばたばた。気づいた高司が飛び込み無事に救出しました。KOSHIRO「サッカーの方がいいややっぱり。」とぼやいておりました。
さて、午後の練習の前に、パターゴルフとおやつを挟み、17時半から午後練習へ。ボールを使ったアップの後は、パスとシュートの練習が行われました。正方形に置かれたコーンに2~3人ずつ選手が配置され、3種類のパス練習が行われました。パスする方向と走る方向が異なる練習に、最初スペイン人の選手も含めて戸惑うシーンが見られましたが、徐々に慣れてくるとトレーニング監督のラモンから合格点の大きな拍手をもらいました。「複雑な動きの中でも、常に正しい判断をしてを動かないといけない」とコーチングを受けていました。さて、その後、行われた2種類のシュート練習。1対1の形式で行われた練習では、各自ライバル意識をもって激しく体をぶつけあうシーンが見られ、その後、パスからのシュート練習では、コーチのガビのシュートを良い見本として、力強いシュートを意識して練習に取り組んでいました。優秀なストライカーを輩出しているこのスペインで、シュートへの姿勢、テクニックついて、しっかりと見て学んでほしいと思います。
そして、最後には昨日と同じように6対6の形式でゲームが行われました。右サイドを担当したTSUBASAはダニ・アウベスばりの運動量でコーチ陣を驚かせました。どんな状況でも、無邪気にボールを追う姿勢、そして最年少ながら恐れることなく体をぶつけていく姿勢が光ました。左サイドのSORAもリズムよくボールに絡み、2ゴールをマーク。これまで、なかなかゴールを決めることができなかっただけに、得点後はチームメイトと力強いタッチもしていました。TATSUKIは左サイドに入り、ドリブルとパスでゴールエリアに何度も侵入しチャンスを作れば、KYOSUKEはセンター、右サイドに入り、ドリブルとワンツーを駆使して、ゴールチャンスをメイク。ひとりひとり少しずつ自分のプレーを発揮しだしているように感じられました。
練習が終わると、昨日と同じく、食事とアクティビティ。就寝の23時まで体を動かし続ける選手たちなのでした。
今日は、何事も起きなかったと眠りに就こうとしたとき、今日も何かが起こりました。TSUBASAが部屋にやってきて、
TSUBASA「高司さん来て、来て!」
高司「どうした?」
と急いで、部屋へ駆けつけると、TSUBASAのスーツケースが蟻の大群に襲われているではないですか!!
みんな「うわぁーーーっ!!」
と叫びながら、震え上がるTSUBASAを抱きかかえるスペイン人の少年PAU。みんなで、蟻を追い払いましたが、本日TSUBASAは部屋を移動して就寝。
よっぽど疲れていたのか、ベッドに入ると、ものの1分で深い眠りにつきました。
みんな「まだ寝たくな~い!!」
って毎晩のようにいうのですが、体はしっかり疲れている模様です。
明日は、午前中は近くにある海で海水浴。そして午後はトレーニングというメニューになっています。
キャンプも3日目に突入です。1日1日トレーニングの中で、何かを感じ取り、貴重な体験として彼らの力と変えていってもらいたいと思います。
PS:昨日申し上げましたように、エスパニョールキャンプに参加している片山泰河君が中村選手の入団発表に参加してきました。
質問1「中村選手の様子はどうだった?」
TAIGA「めっちゃかっこよかった!」
質問2「中村選手とは何を話しましたか?」
TAIGA「何しにスペインに来ているのと聞かれました。また、エスパニョールキャンプに参加していることを伝えると、今のこの気持ちを忘れずにその調子でがんばれと言われました。」
質問3「エスパニョールスタジアムの様子は?」
TAIGA「芝生がきれいでとても広く感じました。」
質問4「最後に、今日の感想は?」
TAIGA「俊輔に会えてうれしかった。いつかエスパニョールのようなきれいなスタジアムで僕もプレーしたいと思った。」
と、感想を述べていました。
帰ってくると、仲間や年上のメンバーから、「NAKAMURA、NAKAMURA!」と声をかけられるTAIGAなのでした。
それでは、また明日。
Buenas noches
by Yuya Takaji
Taiga君 羨ましい。エスパニョールNAKAMURA選手と対面した最初の日本人キッズだよね。すげ~。
Koshiroは予定どおりおぼれましたか。
だれか泳ぎおしえてやってください。
Takajiさんの速報を読む限り、遊び気分でドリブルに頼る馬鹿息子の姿は日本での手抜きモード状態でサッカーしているのがよくわかります。日本にいたら一言いって本気モードにチェンジさせるところですがターゲットは今は異国の地。これを機会に自分で立て直す力を身につけてほしいです。ゲームの勝ち負けに賞品かけて刺激与えてみてください。
投稿情報: koshiropapa | 2009/07/14 03:21
俊輔の入団会見みましたよぉ(^^)v夢実現ですね。すばらしかったですね!!感動しました。Taiga君は「中村」と背中に書かれたユニホームで俊輔とパスをしていましたね。ばっちり見ました(@-@)v
4回のブログを見るだけでも、予想以上のことがたくさんで、私の枠がミシミシッと広がってきます。
トレーニングでは、Tatsuにはパスも大切ですが、もっとアグレッシブにねらってほしいですね。足が速くてフォアードタイプの子が多いと思いますが、ねらっていけと言いたくなります。
でも、tatsuにはいつもプレーに考えがあって、選択しているので、成長を信じてここはグット我慢(^へ^)
おや(@@)写真をよくみるとおみやげで持って行った、お箸が・・・・・・!!(もしやポテトチップスをお箸で・・・)
なにはともあれ、スペインのお友達とたくさん国際交流もできて有意義な時間をすごしていることでしょう!!
明日も楽しみにしています。
投稿情報: Tatsuki 母 | 2009/07/14 07:04
普段、中・高学年生と練習しているため、中央でボールを受けても、テクニック・フィジカル・すべてにおいて敵わないので、何時しか自然と(ゴールに近い)サイドに流れてボールを貰うようになってしまいました。できれば、ボールがたくさん触れる中央でプレーしてほしいのですが、今のテクニックでは難しいようです。また、ディフェンスの意識が低いのでスペインで少しでも変わってくれればいいのですが、パスを貰える味をしめると、ますますゴールしか頭になくなりそうで心配です。
高司さんのブログで毎日の様子を面白おかしく伝えてくれるので、楽しみにしています。TSUBASAが毎日のように、やらかしてご迷惑をお掛けしておりますが、よろしくお願いします。
投稿情報: Tsubasa papa | 2009/07/14 13:10
緑と青空に囲まれたトレーニングピッチがとても素敵ですね。
やっとSORAも元気になったようでよかったです。
かなりパサーの性格の彼ですが、タイミング良く勝負を仕掛けたり、ピンチを察して戻ったり、といった瞬時の判断力が高まることをこのキャンプに期待しています。
そして、なによりも期待しているのはコミュニケーション力。「チームメイトに的確な指示を出せる選手になる」というのを夏休みの目標にしています。どれだけ仲間とコミュニケーション、意思疎通できるか、というのもこのキャンプを通して学んできてほしいことです。
TSUBASAくんネタがいつもおもしろすぎです・・次のアップが、めっちゃ楽しみです(Tsubasa papaさん、すいません・・・)
投稿情報: Sora papa | 2009/07/14 15:03